お散歩
2012/10/31 Wed 17:18

まろさんと一緒にランニング。
とっても賢く一緒にランできたよ。
帰ってシャンプーしようっと。
手作り調味料
2012/10/31 Wed 11:52

お稽古で教えてもらってからよく作る調味料2つ。
ネギ油と薬念(ヤンニョム)。
今日は薬念を作ったのだけど味見したら餃子が食べたくなった。
おうちパン
2012/10/30 Tue 11:00
夕飯
2012/10/29 Mon 19:00

一人用の土鍋でミニすき焼き。
豆腐と水菜は半分残ってるから明日は
ポン酢で食べようっと。
ホシノパン教室 @osaka
2012/10/29 Mon 13:00

1年ぶりのパンのお稽古は初めてのお教室。
メープルシロップがたっぷり入ったパンと
ナッツがぎっしり!入った木の実のタルトの2種類を
教えてもらってきました^^
メープルパンは生地にもシロップが入っているけれど
焼き上がったらシロップをたっぷりとぬりぬり~。
うひゃー高カロリー。
木の実のタルトもナッツがぎっしりで贅沢なお菓子。
試食もボリューム満点だったしお腹がはちきれそうだった。
来月の予約も済ませているので次回も楽しみ^^
・・・ ・・・ ・・・
ホシノのレッスンなのにすごく早く終わった。
先生の事前準備の賜物だろうと思う。
そして極力汚れ物を増やさない、そのスタイル!
ちょっと面白いと思うのでした。。。

- 関連記事
-
- ホシノパン教室 @osaka
- ホシノパン教室 @osaka
- パン教室 @天然酵母 大阪
朝採り いちじく
2012/10/28 Sun 11:37

昨日買ってきたいちじく。
1パック200から250円の価格だった。
粒の大きさでお値段が違ったけれど
スーパーで買うより安くて新鮮!
ジャムもすこーし作ってみよう。
厳選
2012/10/27 Sat 20:11

しらとり道の駅で買って来た野菜、卵、
前々から気になっていたヘルメスソースを見つけてGET!
美味しそうな卵は明日卵かけご飯にして食べようっと。
しらとり道の駅
2012/10/27 Sat 14:50

今日もお稽古。
大阪に来たついでに道の駅へ。
大阪の羽曳野市っていちじく採れるねんねー。
ソースやドレッシングが並んでた。
今回はソースゲット!
ぶどうソフトも食べたけど美味しかったわーん。
さぁ名古屋に戻ろうっと。
どこでも
2012/10/26 Fri 14:11

ダンナさんの実家に帰ったとき…どこでも日向ぼっこ。
この日私は一緒ではなくダンナさんが
写真を撮っていました。
手前の毛布は入れたらあかんやろ(笑)
あぁー
2012/10/26 Fri 11:45

少し前にカーディガンのボタンが取れたので
ボタンをつけようと思ったら肝心のボタンが行方不明。
ここ?あそこ?
もーどこにやったんよ私!とイライラ。
って自分悪いんだけど…
で結局ポーチのポケットに入ってた。
失くしてなくて良かった。
そんな私をよそに彼女はスヤスヤ。
干し生姜
2012/10/26 Fri 10:30

パッと見たらジャガイモスライス!?
生姜をスライスして干しカゴへ。
紅玉サワードリンク
2012/10/26 Fri 08:47

りんごでサワードリンク。
氷砂糖が溶けたら味見してみようっと。
飲み切れる量しか作ってないので
紅玉も1玉だけ。
お酢や氷砂糖の量は適当。
美味しく出来ますように!
お料理教室 @osaka
2012/10/25 Thu 23:55

先月は日程が合わずお休みだったお稽古。
無事キャンセル待ちが取れて参加できました^^
食材が秋。
グリルした野菜がたっぷり!の美味しいテーブル。
メインにはローストポーク。

他にもパスタやサラダ。
お腹いっぱい大満足。
キャンセル待ちで参加しているので色んなクラスに
伺っているけれどこのクラスが一番食べていたクラスかも(笑)
クラスによって色々なので面白い。
来月も参加できればいいのになぁ~。

- 関連記事
-
- 中華料理教室 @osaka
- お料理教室 @osaka
- お料理教室 @osaka
ビューン
2012/10/24 Wed 17:55

紅葉はまだかなーって感じながら
ビューンと高速で大阪へ。
先月はお休みした教室に今月は無事参加できたー。
お肉ウマウマっ!でした。
今年のクリスマスはこれ焼こうっと。
ウィンナーパン ②
2012/10/23 Tue 16:30
ウィンナーパン ①
2012/10/23 Tue 14:43
ドンクのパン
2012/10/21 Sun 23:46

先週のシルシルミシルサンデーで取り上げられていたドンク。
ドンクで買うパンと言えば専ら量り売りのミニクロばかりだったけれど
TVで紹介されていたコーンパンが気になったのでちょっと行ってみた。
各店舗でオリジナルパンが製造されていても
売れ行きの良いパンは全店舗に展開するらしく
その1つがこのコーンパンらしいです。
店内にはTV紹介されたポップがあちこち。
そして大量に焼かれたコーンパンがありました^^
福岡で人気のあるクイニーアマンも
小さいサイズになって販売されていたので
これもゲット!
三宮本店で販売されている淡路島たまねぎパンも
食べてみたかったけれど、、、なかった><
大阪に帰ったらドンク巡りをしてみようっと。
こんな夕飯
2012/10/20 Sat 19:32
おいしい時間
2012/10/18 Thu 16:18
大丈夫?
2012/10/16 Tue 16:43

結ちゃんがまろに向って大丈夫?
まろさんは…あかーんって表情。
まろさんは集合写真を撮ろうとしたら
目のほっそーい表情しかしてくれなかった。
前日トリミングでお疲れだったのかな?
お土産パン
2012/10/15 Mon 22:52
トリミング
2012/10/14 Sun 13:30